
Netflixの広告付きプランとは?登録方法やメリットを徹底解説!

Netflixのプランで迷っている人は必見! お試し感覚で利用できる「広告つきスタンダード」がおススメです♪
国内外のドラマや映画、アニメやドキュメンタリーなどの作品を定額で見放題できる動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」。スマホさえあれば、場所を選ばず動画を楽しめるので非常に便利なサービスですよね。
今回は、そんなNetflixの最安プランである「広告つきスタンダード」とはどんなものか、プランを使用するメリットや実際はどんな広告が表示されるのかなど、詳しく解説します。登録方法も分かりやすくまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

Netflixの広告つきスタンダードとは?

まずは、Netflixのプランのひとつ「広告つきスタンダード」とは何なのかを紹介します。

プラン内容


Netflixのプランは、料金や画質、同時ストリーミング可能なデバイスの数によって異なります。「広告つきスタンダード」「スタンダード」「プレミアム」の3種類の料金プランの中から自分に合ったプランを選択することが可能です。
そのNetflixが提供する3つのプランのうち、最も価格が安いプランが「広告つきスタンダード」。価格は月額890円 (税込)。名前のとおり広告付きとなっていて、テレビCMのように動画始まる前 や視聴中に30秒ほどの広告が画面 に表示される仕組みになっています。
※広告つきスタンダードは、Netflixのパートナーを通して料金をお支払いいただいている場合やパートナーのパッケージプランをお使いの場合、ご利用いただけないことがあります。ご利用いただけるかどうかは、ご契約先にご確認ください。

Netflixの広告つきスタンダードのメリット

「広告つきスタンダード」にするか迷っている人のために、メリットを3つまとめてみました。料金が安いだけでなく、ほかにも使っていて嬉しい点があります。

月額890円(税込)でNetflix を楽しめる


「広告つきスタンダード」のひとつ目の魅力は、やはりなんといっても月額890円(税込)という低価格でNetflixを利用できる点です。
このプランの価格から、「安いから楽しめる作品 の種類が少ないのでは?」と気になっている方もいるかもしれませんね。心配ありません、「広告つきスタンダード」のプランは映画 もドラマ も見放題(一部作品を除く)。
広告付きとはいえ「スタンダード」の料金の半額に近い価格で、動画だけではなくモバイルゲームまで遊び放題。さらに、他のサービスのように別途料金がかかる仕組みがないのも嬉しいポイントです。
ほかのプランと同じように全作品を見られます(視聴できない作品にはロックアイコンが表示されます)。広告なしで作品を見たいという人は、ワンランク上の「スタンダード」がおススメ。しかし、月額1,590円(税込)と倍の価格になります。

2台まで同時視聴が可能


従来の「ベーシックプラン(※)」では同時視聴不可でしたが、「広告つきスタンダード」では対応デバイスなら同時に2台まで視聴可能です。
※「ベーシックプラン」は2023年10月25日をもって新規受付を終了しています。

フルHD画質で視聴可能


「こんなに低価格で作品を楽しめということは、画質が悪いの?」と心配に思った人も多いのではないでしょうか。大好きな作品を楽しみたいのに、画質が悪かったら台無しですよね。
ご安心ください、「広告つきスタンダード」ではフルHD画質で視聴ができます。画素数は1080pでBlu-rayディスクと同等レベルの画質で楽しむことが可能。スマホやタブレットなどで視聴する分には十分すぎる画質でしょう。

2台のデバイスにダウンロード可能

Netflixでは、作品をダウンロード してオフラインでいつでも楽しむことが可能 。「広告つきスタンダード」では、同時に2台のデバイスにダウンロードすることができます。
このお値段で作品をオフラインでも楽しむことができるなんて、とっても嬉しいですよね。
「広告つきスタンダード」で、1つのデバイスにダウンロードできる作品数は毎月15作品(アカウントをキャンセルするとダウンロードした作品はデバイスから削除されます)。
ダウンロードした作品は一定の期間が過ぎると期限切れとなりますが、このお値段で作品をたっぷりオフラインでも楽しむことができるなんて、とっても嬉しいですよね。
ダウンロードした作品を視聴し終えたら、デバイスからダウンロードした作品を削除しておきましょう。そうすることで、空き容量を増やすことができます。

Netflix の広告つきスタンダードの広告の種類や表示の頻度は?

リーズナブルな価格でドラマ も映画 も見放題という、嬉しいメリットがたくさんの「広告つきスタンダード」ですが、やはり「広告が画面 に表示される」ということについて気になっている人も多いのではないでしょうか。
せっかく集中して動画を楽しんでいても、頻繁に広告が表示されたら作品に集中できないですよね。実際はどのぐらいの頻度で、どのような広告が流れてくるのでしょうか。

広告の表示方法

「広告つきスタンダード」では、一部の映画やドラマの鑑賞中1時間 に数回ほど短い広告が表示されます。広告が表示されるタイミングは、シーンの切れ目など流れを遮らないタイミングで表示されます。
一部の新作映画では視聴前にのみ広告が流れる仕組みなので、集中して作品を楽しむことができますね。
何本の広告が表示されるか、画面右上に表示されます。広告が表示されるタイミングを確認したい場合は、一時停止画面の進捗バーでチェックすることが可能 です。

表示される広告の選定基準は?

「広告つきスタンダード」で表示される広告は、視聴したコンテンツのジャンルなどの利用履歴と、おおよその位置情報などNetflixに提供した情報に基づいたものが表示されます。
また、「行動ターゲティング広告」の表示を有効にしている場合、Web上の行動履歴からユーザーの興味があることを推測し、そのテーマに合った広告が表示されることがあります。
表示を無効にした場合でも広告は表示されますが、これは「行動ターゲティング広告」情報を使用して選定された広告ではありません。

Netflixの広告つきスタンダードはこんな人におススメ

低価格でNetflix初心者でも手が出しやすい Netflixの「広告つきスタンダード」ですが、どんな人に向いているプランなのでしょうか。
自分に向いているかどうか、以下の項目をチェックしてみてくださいね。
・Netflixを楽しみたいけど月額料金は抑えたい
・少し広告が表示されても気にならない
・高画質で作品を楽しみたいけど月額料金は抑えたい
・同時に2台のデバイスで視聴したい
・同時に2台のデバイスにダウンロードしたい
Netflixの「広告つきスタンダード」最大の魅力はなんといっても低価格で高画質の動画を楽しめるということ。上記の項目に自分が当てはまると思ったら、一度試してみてはいかがでしょうか。

Netflixの広告つきスタンダードに登録する方法

ここからは、Netflixのプランに登録する方法を解説します。広告付きプランに限らず、ほかのプランも同じ手順で進められるので、好みのプランに申し込んでくださいね。
すでにNetflixの別のプランを申し込んでいるという場合も、いつでも変更することが可能。アプリからでは変更することはできないので、Netflixのブラウザから手続きする必要があります。

スマホで登録する

まずは以下のやり方でアカウントを作成しましょう。

1.Netflix公式サイト(https://www.netflix.com/browse)にアクセスする
2.メールアドレスを入力し「今すぐ始める」をタップする
3.「続ける」をタップする
4.パスワードを追加して入力する
5.「続ける」をタップする
6.プランを選択し「続ける」をタップする
7.支払い方法を選択する
8.「メンバーシップを開始する」をタップする
9.アカウントの作成完了!
あとは、画面の指示に従って視聴するデバイスやプロフィールの設定などを行えば登録作業は終了!
Netflix公式アプリでログインすれば、アプリから手軽に動画を見られるようになりますよ。

パソコンで登録する

パソコンでの手順もスマホとほとんど同じです。

1.Netflix公式サイトにアクセスする
2.メールアドレスを入力し「今すぐ始める」をクリックする
3.「続ける」をクリックする
4.パスワードを追加して「続ける」をクリックする
5.「続ける」をクリックする
6.プランを選択して「続ける」をクリックする
7.支払い方法を選択して「メンバーシップを開始する」をクリックする
8.アカウントの作成完了!
視聴するデバイスや好みの作品などを画面の指示に従って選択すれば、操作は終了です。

加入しているプランと月額料金の確認

「自分はどのプランに加入していたか忘れた」「現在料金をいくら支払っているか知りたい」という人もいるはず。Netflixのプランや料金、支払い履歴はアカウントページからすぐに確認することができます。以下の手順で進めてみましょう。
1. Netflixにログインする
2.メニューアイコンをタップし、アカウントを選択
3. メンバーシップから「お支払い履歴」を開いて内容を確認しましょう
「お支払い履歴」のページを開くと、現在のプランと過去の請求明細を確認することができます。請求履歴は過去1年分まで見ることが可能です。また、プランを変更したい場合も、このページから手続きすることが可能。
Netflixの毎月の料金がいくらか把握できていないという人は、一度確認しておきましょう。

まとめ

とっても嬉しい低価格でメリットもたくさんある「広告つきスタンダード」プラン。Netflixの3つのプラン内容をそれぞれ理解し、機能面や価格面を比べてみて、自分に合ったプランを選びましょう。
プランはいつでも変更することが可能なので、お試しで使ってみるという期間を決めてみてもいいかもしれませんね。
「Netflixの広告付きプランってどんな内容だっけ?」と思ったら、本記事を参考にメリットをチェックして自分に合ったプランを選定し、楽しく快適にNetflixを利用しましょう!


