
東京駅爆発か!?「新幹線大爆破」手に汗握る映像公開!

JR東日本新幹線総合指令所にかかってきた1本の電話。犯人の驚くべき要求とは……?
「シン・ウルトラマン」や「シン・ゴジラ」といった作品で知られる樋口真嗣監督の映画「新幹線大爆破」の予告編動画が、NetflixのYouTube公式チャンネルで配信されています。
「新幹線大爆破」は1975年に公開された佐藤純彌監督による作品を再構築した、ノンストップサスペンスエンターテインメントです。
時速100キロを下回ると、爆発する爆弾が仕掛けられた新青森から東京に向かう東北新幹線・はやぶさ60号。車掌・高市和也(草彅剛)は乗客を守るため、乗務員や新幹線総合指令所と共に、爆発回避の手段を模索します。
主演の草彅剛をはじめとする、尾上松也、斎藤工、六平直政、ピエール瀧ら豪華キャスト陣が、現場の緊張感をより一層引き立てます。その魅力を、予告編の映像とともに紹介していきましょう。

平和な日常が一変

動画は、新幹線に乗り込むたくさんの人々の姿から始まります。車内販売員が飲み物の入ったワゴンを運んだり、車掌が指差し確認を行ったりと、いつもと変わらない駅と新幹線の平和な光景。
すると突然アラームが鳴り響き、何者かから「新青森発東京行はやぶさ60号に爆弾を仕掛けました」という電話が入ります。乗客・乗務員の身代金として犯人が要求してきたのは、なんと1000億円という大金でした。
爆弾が仕掛けられたことを知って恐怖に陥る乗客たち。そして「ヤバいですよ、絶対パニックです」と言って焦る車掌・藤井慶次(細田佳央太)に対して、真剣な眼差しで「今一番ヤバいのは、俺たちがパニックになることだ」と、高市は言い聞かせます。
一方、幹線総合指令所では地図や新幹線の模型を使ってシミュレーションを行い、乗客らを救出するために指示を出す総括指令長・笠置雄一(斎藤工)の姿が。
その後、新幹線が火花を散らして走る姿や、車体が横転して爆発している緊張感漂うシーンも登場。犯人は一体何者なのか、そしてどうやってこのピンチを乗り切るのでしょうか。
JR東日本の特別協力により実現した、リアルな映像から目が離せない「新幹線大爆破」は、4月23日(水)よりNetflixから独占配信開始!
※お客様の環境次第で動画が表示されない場合がございます。


