![アハ体験(マッチ棒クイズ)](https://700247.txnoh.asia/wp-content/themes/omoroid_renew/assets/img/single/ttl-notore.png)
アハ体験(マッチ棒クイズ)
【マッチ棒クイズ】「6-4=3」正しい式にできますか?
![マッチ棒クイズ6-4=3](https://700247.txnoh.asia/wp-content/uploads/2024/11/20241125match2.webp)
2024/11/25
マッチ棒1本だけ動かして、正しい式にしましょう。この問題、あなたは何秒で解けますか?
![](https://700247.txnoh.asia/wp-content/themes/omoroid_renew/assets/img/single/img-heading_top.png)
【問題】「6-4=3」を正しい式にしてください。
![](https://700247.txnoh.asia/wp-content/themes/omoroid_renew/assets/img/single/img-heading_btm.png)
分からなかったことが突然理解できたり、ひらめきが湧いたりたりすときに起きるアハ体験を、脳トレで感じてみましょう!
マッチ棒クイズで楽しく脳トレに挑戦♪ この問題をよく見ると、「6-4」の答えは「2」のはずですが「3」になっています。ある数字から他の数字へ1本移動させても、正しい式にはできませんね。四則演算の記号も動かすことはできなさそう。どのマッチ棒を動かせばいいのでしょうか?
答えはこちら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
![画像](https://700247.txnoh.asia/wp-content/uploads/2024/11/20241125match2aa.webp)
正解は、「3」の右下のマッチ棒を左に移動させて「2」を作ります。マッチ棒クイズは式の部分か答えの部分、どちらかが正しいと仮定して解いてみましょう。今回の問題では式の部分が正しいと仮定します。答えの「3」を「2」になるよう動かせば「6-4=2」という正しい式が完成します。
式を動かすか答えを動かすか、このパターンを知っておけばマッチ棒クイズを解くヒントとなりますね。
![人気のワード](https://700247.txnoh.asia/wp-content/themes/omoroid_renew/assets/img/popular-title.png)
![注目記事](https://700247.txnoh.asia/wp-content/themes/omoroid_renew/assets/img/featured-title.png)
![omoroid arrow](https://700247.txnoh.asia/wp-content/themes/omoroid_renew/assets/img/chatbot/icon-arrow-yl.png)
![omoroid baloon](https://700247.txnoh.asia/wp-content/themes/omoroid_renew/assets/img/chatbot/icon-baloon_04.png)