
アハ体験(マッチ棒クイズ)
【マッチ棒クイズ】動かせるのは1本だけ!「5-1=8」正しい式にできますか?

2025/01/28
すぐに答えが分からなくても、じっくり考えてみることが大事♪

【問題】「5-1=8」を正しい式にしてください。

分からなかったことが突然理解できたり、ひらめきが湧いたりたりするときに起きるアハ体験を、脳トレで感じてみましょう。
マッチ棒クイズを解いて気分もリフレッシュ! マッチ棒を1本だけ動かして正しい式にしてください。
「5-1」の正しい答えは「4」のはずですが「8」になっています。しかし、マッチ棒を1本動かすだけでは「8」を「4」にすることはできませんよね。では、どこを動かせばいいかわかりますか?
答えはこちら
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

正解は「8」の右上のマッチ棒を「-」に移動させて、「+」を作ります。マッチ棒クイズでは、式か答えの部分どちらかが正しいと仮定して動かしてみると解きやすくなりますが、今回はどちらでもなさそう。また、「5」を「3」に変えるなど、ある数字を別の数字に変える方法でもないようです。ここでは、ある数字から別の数字や記号に1本移動させるという方法で変化させてみます。「8」という数字は、マッチ棒を1本足しても異なる数字を作ることができないので、「8」からマッチ棒を1本をいろいろ移動させてみましょう。すると、「5+1=6」という正しい式が見つかります。
「8」という数字は、マッチ棒を1本取り除くと「0」「6」「9」に変わるなど、1つの数字から作ることができる数字のパターンを知っておくと、問題が解きやすくなるのでおススメです♪


